アクセスカウンター

プロフィール

荒野のネチコマ(仮)

Author:荒野のネチコマ(仮)
ネチコマ、ネチコマ。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ユーザータグ

中秋の名月 にゃんこ大戦争 生きろ!マンボウ! これはひどい ケリ姫スイーツ 夏の思い出 残暑お見舞い 怖い話 スク水 暑中見舞い サマーバケーション ダイエット お祭り すみっコぐらし 屋台 エヴァンゲリオン コラボ 消滅都市 月命日 誕生日お祝い 東部戦線 大人のぬりえ ドイツ国防軍 ペットロス スタグフレーション 燃料費高騰 ポルナレフ状態 通常の3倍 何じゃこりゃあぁ すみっコベビー バニーガール 上杉謙信 イースター シン仮面ライダー 団時朗 コオロギゴリ押し 庵野秀明 夜桜 間桐桜 卯年 Fateシリーズ ミクの日 初音ミク にゃんにゃんの日 セイバー 年賀状 ASD 自閉症スペクトラム障害 新年 ジンギスカン めざせモスクワ 謹賀新年 正月 クリスマス ハッピーバースデイ まつや ピザーラ シンデレラエクスプレス ユーミン ゲゲゲの鬼太郎 ゆるゲゲ SS 2周年 ハロウィン スカイツリー そらのおばけのナイトパーク お彼岸 包帯 ヤンデレ シュレディンガーの猫 キャラメーカー ストリートファイター 愛のコリーダ クインシー・ジョーンズ ハワイへ行きたい 脚線美の誘惑 ザ・スクエア 和光市 森林公園 Fライナー 浴衣 七夕 帰ってきたウルトラマン グドン ツインテール メイド ゴミ部屋 樋口真嗣 シン・ウルトラマン シン・ゴジラ サム・ライミ ドクター・ストレンジ いのちの電話 新年度 前田慶次 花見 宮城県 石ノ森萬画館 石ノ森章太郎 仮面ライダー 東日本大震災 すみっコぐらし農園 機動戦士ガンダムUC お台場ガンダム お台場 艦隊これくしょん 節分 金剛 ハッピーセット 生茶 キリンビバレッジ 寅年 スパイダーマン 古田新太 藤岡真威人 劇団☆新感線 仮面ライダービヨンドジェネレーションズ 創作活動 セブンイレブン ファミリーマート ポッキーの日 メルスト ごはんバーガー 汚部屋 ポテナゲ スプラッター 宵の明星 ゴルゴ13 さいとうたかを ちばてつや ワルプルギスの夜 魔法少女まどか☆マギカ 森のくまさん フランケンシュタインの怪物 ゴジラ 生きろ!マンボウ 仙台すずめ踊り 宮城県仙台市 ゾンビ キングコング ガングリオン ナンタコス 機動戦士ガンダム 宮本武蔵 立木文彦 マダオ シン・エヴァンゲリオン らんま1/2 ドラゴンクエスト 死体創世説話 マッドメン オホゲツヒメ ハイヌウェレ 諸星大二郎 ビリー・ジョエル 

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

ポチっとお願いにゃん

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
日記
2428位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
創作日記
105位
サブジャンルランキングを見る>>

フリーエリア

ユーザータグ

にゃんこ大戦争 すみっコぐらし ASD 自閉症スペクトラム障害 シュレディンガーの猫 これはひどい ゴジラ サマーバケーション ダイエット エヴァンゲリオン クリスマス 前田慶次 庵野秀明 バニーガール コラボ 卯年 機動戦士ガンダム 新年度 初音ミク SS ゆるゲゲ ゲゲゲの鬼太郎 ごはんバーガー ファミリーマート 新年 寅年 さいとうたかを ドクター・ストレンジ キリンビバレッジ 仮面ライダー 東日本大震災 ケリ姫スイーツ にゃんにゃんの日 通常の3倍 七夕 キングコング お彼岸 石ノ森章太郎 消滅都市 Fateシリーズ 月命日 ハロウィン 樋口真嗣 年賀状 ゾンビ いのちの電話 暑中見舞い ザ・スクエア ハワイへ行きたい 脚線美の誘惑 スパイダーマン 艦隊これくしょん 劇団☆新感線 生茶 ハッピーセット 仮面ライダービヨンドジェネレーションズ 金剛 創作活動 正月 藤岡真威人 古田新太 宮城県 シン・ゴジラ サム・ライミ シン・ウルトラマン シン・エヴァンゲリオン 立木文彦 花見 石ノ森萬画館 お台場ガンダム 機動戦士ガンダムUC お台場 すみっコぐらし農園 セブンイレブン 節分 宵の明星 宮本武蔵 マッドメン らんま1/2 ナンタコス 宮城県仙台市 諸星大二郎 ハイヌウェレ ビリー・ジョエル ドラゴンクエスト マダオ 死体創世説話 オホゲツヒメ 仙台すずめ踊り 生きろ!マンボウ ポテナゲ スプラッター 汚部屋 メルスト ポッキーの日 ゴルゴ13 ちばてつや 魔法少女まどか☆マギカ ワルプルギスの夜 森のくまさん フランケンシュタインの怪物 ガングリオン ミクの日 何じゃこりゃあぁ スタグフレーション ポルナレフ状態 ペットロス ドイツ国防軍 燃料費高騰 すみっコベビー 団時朗 シン仮面ライダー コオロギゴリ押し 上杉謙信 イースター 東部戦線 大人のぬりえ 夏の思い出 生きろ!マンボウ! 中秋の名月 メイド ツインテール 残暑お見舞い 怖い話 誕生日お祝い お祭り 屋台 スク水 夜桜 間桐桜 クインシー・ジョーンズ 愛のコリーダ キャラメーカー 包帯 ヤンデレ 森林公園 和光市 帰ってきたウルトラマン グドン 浴衣 Fライナー ストリートファイター スカイツリー 謹賀新年 ハッピーバースデイ めざせモスクワ ジンギスカン セイバー まつや ピザーラ そらのおばけのナイトパーク 2周年 シンデレラエクスプレス ユーミン ゴミ部屋 

ブロとも一覧

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

当ブログはリンク自由です。 報告は不要です。

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
Dレーダー(炎)

 今回はネチコマのブロともの大佐殿の持ちキャラのディートリッヒ・レーダー砲兵を塗らせてもらいました。
 元絵に色塗っただけですが、最近はにゃんこの記事ばかりでこのままだとにゃんこブログになってしまうので、久しぶりに人間描きました。
 元絵が未完成だったので、僭越ながら色を塗らせてもらいましたが、色を塗ってる間に手が滑って元絵とは似ても似つかない顔になってしまいました。
 設定ではレーダーは黒髪に茶色い目となってましたが、ドイツ人っぽさを出すのに、目のハイライトを減らしてみました。
 設定では身長は180だったので、ネチコマのキャラでは北村警部と同じくらいの身長でしょうか。
 新城より大きいけど、サンダールより小さいです。

キャラクター対比3(縮小)

 ネチコマが男性キャラ描くと、どのキャラもだいたいしょうゆ顔になりますが、ラーメンもこってりした味噌とかとんこつより、あっさりした塩とかしょうゆが好きなので、描いてるキャラにもそのまま好みが反映されてますね。
 マンガやアニメだと石ノ森章太郎や平松伸二とか出崎アニメのあっさりめの男性キャラとか結構好きだけど、少女マンガとかBLのくどい顔の男性キャラが苦手です。
 元絵では服着てなかったので、この絵も裸の状態で色塗りましたが、筋肉の描き方がよくわからなかったので、ボディビルダーの横川尚隆の写真見ながら筋肉描きました。
 ボディビルダーってなかやまきんに君くらいしか知らなかったけど、横川もいろいろな意味ですげえボディビルダーですね。
 刃牙の体型をそのまま再現しちゃうなんて、世界広しといえども横川くらいだと思います。

制服レーダー(夜)

 手持ちの資料を見ながら服を着せてみました。デジタル作画だと着せ替え人形感覚で服を着せられるのがいいですね。
 ナチの黒服の資料探してる過程で間違えてドイツ国防軍の資料を買ってしまったことがありますが、そんなものでもたまには役に立つこともあるもんですね。
 参考資料はドイツ陸軍砲兵大尉のものでしたが、ドイツ国防軍の階級章の資料は持ってないので、後で描き込めるようにディテールは省略してます。

制服レーダー(炎)

 差分の背景には特に深い意味はありませんが、川へ水を汲みに行って自分の陣地に戻ってきたら襲撃されて焼き討ちされたというシチュエーションも考えられます。
 レーダーは設定ではドイツ国防軍の砲兵のようですが、昔はドイツ国防軍とナチの区別がつかなかったんですよねー。
 ネチコマはミリオタではないので、ドイツ国防軍のことは全然わからないんですけど、ネチコマが知ってる限りでは、黒服着てるのがナチで、黒服着てないのが国防軍というくらいでしょうか。
 武装SSには特務曹長という階級があったそうですが、ドイツ国防軍にも特務曹長という階級があったのか気になります。
 ネチコマがドイツ国防軍に興味が無いのは、ナチと比べるといかがわしさがないからですかねー。
 品行方正な主人公よりも悪役の方に魅力を感じるという奴でしょうか。

 それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン



 予約投稿時間をまちがえて午後8時に予約時間を設定したつもりが、午前8時にフライング投稿してしまった。
 ブログ5年以上やってるのに、こんな超初歩的なミスをするなんて恥ずかしくてまぢ死にたい。

猫バンバン&ヘルプマーク

筋トレって続かないよねッッと思った方はポチっとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ
スポンサーサイト



テーマ : イラスト - ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : ドイツ国防軍東部戦線大人のぬりえ

<< 今回のエヴァコラボガチャで当たった新キャラ | ホーム | 今年もエヴァとにゃんこのコラボ始まったにゃ(っ=^ω^=)っ >>

コメント

ブラック・エンジェルズ

コメント欄お邪魔します
「地獄へおちろ~!」でお馴染みの
ブラック・エンジェルズの平松伸二先生ですか!!!
いい趣味していますね~
僕は「ホンダ」に乗っている元刑事の松田が好きデス!
久しぶりに平松伸二の名前聞きました!

有難うございます。


No title

白骨大王さん、こんばんわー(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

男性キャラはあしたのジョー2とかアニメのベルばらの後半の絵柄が好きですね。
自分が昭和産なので、アニメも70年代末期から80年代のものが好きです。
ブラックエンジェルスも好きだけど、ネチコマが一番好きなのは『マーダーライセンス牙』の牙ですかねー。
飛鳥了みたいな美形の両性具有キャラって昔から好きなんですよー。
松田は「いンだよ!こまけえこたぁ」が有名ですよねー。
頭撃たれて死んだ筈なのに、再登場したときもそのひとことで片付けてたけど「じゃあお前のいう細かくないことって何なんだよッッ」とツッコミ入れたくなります。

No title

おはようございます

レーダーさんが大きく見えるのもその鍛えられた胸筋の
すごさによるものはありそうですね


絵にもその人の好みや個性とかは表れますもんね
その時の気分や気持ちによっても自然と
雰囲気が絵に出てもきますしね☆

たしかに、そんなに詳しくなかったり興味の部分が
違う箇所だとよくわからなかったりしますよね


疲れてたりとかするとちょっとした数字とかのミスや
文字の読み間違いはありますよね><

お早うございます

レーダー砲兵さん、鍛えられていますね。
軍服を着せても良く鍛えられていることが
分かります。
しょうゆ顔、あっさりしていて良いのでは?

No title

こんにちは( *ˆ﹀ˆ* )

ネチコマさんの描く男性キャラは表情が精悍で身体もマッチョで素敵ですね(*゚∀゚艸)
キャラクター対比図に自分の一推しの恵子さんを見つけて嬉しくなりました。

平松伸二先生は「トリビアの泉」でよくイラストを描かれていて、
ビビる大木が「ブラックエンジェルズだ!」と叫んでいたのを思い出します。

No title

ディートリッヒ・レーダーのイラストに色を塗ったのですね~。
上半身が裸というのもいいですが、
軍服姿というのも格好良くて、
きっと大佐も喜ぶと思います(´∀`)
燃えている背景もストーリーがありそうでこういうのもいいですよね^^

No title

荒ぶるプリンさん、こんばんわ(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

レーダー伍長は元絵が未完成だったので、筋肉はボディビルダーの横川見ながら描きました。
元絵の体格がいいと、筋肉描くと自ずとマッチョになるみたいですね。

ネチコマはSSの資料は集めてたけど、ドイツ国防軍の資料はSSとまちがえて買ったドイツ軍装ガイド一冊だけなので、資料が無いものを描くのはかなり難易度高いですよねー(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

ブログ8年もやってるのに、午後8時と午前8時をまちがえるとか赤っ恥もいいとこですよねー。
このまま消えてしまいたいです。

No title

ichanさん、こんばんわ(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

元絵が体格よかったので、筋肉描いていくと自ずとマッチョになりますよねー。
ネチコマは服のしわ描くのが苦手なので、いつも筋肉に沿ってしわを描いてます。
やっぱあっさりしょうゆ顔の方がいいですよねー。
ミスターディスってるわけじゃないけど、くどい顔というか濃い顔は苦手です><

No title

らすさん、こんばんみー(⁠=^⁠ω⁠^⁠=)⁠/⁠♪⁠♪

いつも褒めて頂いてありがとうございます(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
キャラが精悍で素敵な絵といってもらえて、とっても嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
特にマッチョが好きなわけじゃないんですけど、元絵が結構体格よかったので、元絵に合わせて筋肉描いていくと自ずとマッチョになりますよねー。

恵子は顔も胸も地味な喪女ですが、いつも恵子をご贔屓にして頂いてありがとうございます(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
らすさんからのご愛顧にお応えして、今年は恵子のバニーガールも描きたいと思います。

No title

ツバサさん、こんばんわ(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

今回は大佐の持ちキャラのレーダー伍長のイラストに色を塗らせてもらいました。
元絵は上半身裸だったので、体格に沿って筋肉を描きましたが、服も着せたくなって服も着せてみました。
ディテールが怪しいのは、おいおい描き足していきたいと思います。
大佐とは行きちがいになってしまいましたが、喜んでもらえるといいですね。
燃えてる背景は燃える東部戦線を意識してます。


No title

おはようございます。

相変わらず素晴らしい塗りですね。
ネチコマさんの描く男性、そういわれればしょうゆ顔。
凛々しくて硬派な感じが独特な雰囲気を醸し出してますよね。
男が描けるって羨ましいです。

No title

OKさんたろうさん、こんばんわ(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

いつも、褒めて頂いてありがとうございます(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪
硬派で凛々しいといってもらえて、とっても嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
さんたろうさんは何年も毎回マンガ描いててすごいですよね。
ネチコマは根気が続かなくて、いつも人物ひとり描いた時点で根気が尽きてしまうので、少しはさんたろうさん見習いたいです。


こんばんは^^

お久しぶりです、今回もようやく戻って来れました^^
おぉ!
今回はレーダーを描いて頂きまして、ありがとうございます^^
しかも、ネチコマさんのキャラのお歴々と並べて頂きまして、光栄です!
自分は服を描くのに、「どうしたもんか・・・」と悩んでいたのですが、こうして服まで着せて頂けて、参考になりました^^
自分の方は最近滞っておりますが、ネチコマさんが細部のディテールを描けるよう、自分も頑張らないといけませんね^^;
帰ってきたら焼き討ちに遭っていたって設定は、面白いですね^^
昔、ソビエト映画で『燃える東部戦線』って映画がありましたが、まさにそんな感じです@@
自分もいつか、自分のキャラ4人とサンダール少佐が並んだ姿を描けるよう、頑張ります!
ちなみに、ドイツ国防軍にも、『特務曹長』って階級はあります^^
一般で言う所の『准尉』にあたるのかなと思います^^

ネチコマさんは、ラーメンはあっさり系が好きなんですねぇ^^
自分は、足立区発祥の『くるまやラーメン』が味噌ラーメン専門店なので、大抵は味噌ラーメンを食す事が多いです^^
醤油ラーメンは、昔ながらの『東京ラーメン』って感じが、良いですよね^^

No title

オイゲン大佐、お帰りなさーい\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
ずっとお待ちしてましたー\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

いえいえ、こちらこそ顔とか自分が描きやすいように描き変えてしまいましたが、大佐殿に喜んでもらえて、とても嬉しいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
ネチコマもドイツ国防軍の資料は殆ど持ってないので、ディテールは適当ですが、後日描き足せればと思います。
ドイツ国防軍にも特務曹長という階級はあるんですねー。
燃える東部戦線ってタイトルからして、焼き討ちがありそうな映画ですよねー。

大佐殿は味噌ラーメンが好きなんですね。
東京でこってりラーメンといえば、ラーメン二郎とか天下一品が有名ですよね。

No title

おお~~、砲兵のイラストを仕上げた感じですね。
いかにも軍人、というところで、体格がしっかりしているのが良いですよね。

私も、災害救助に赴いた時は
「なぜに身長は同じなのに、こうも体格が違う??」
・・・と思うぐらいに、自衛隊の方々は体格が違いましたね~~。
やっぱり、普段の鍛え方が違うのでしょうね==。


そういうところがしっかり反映されているイラストになっております。
色塗りなどお疲れ様でした!!


No title

LandMさん、こんばんわ(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

元絵が結構体格いいので、元絵に合わせて筋肉つけていくと、自ずとマッチョになりますよねー。
自衛官よりも警官の方が身体大きくないですか。
自衛官が男子が身長155センチ以上、警官が身長160以上で柔剣道の有段者なので、警官の方がマッチョは多いと思います。
ボディビルダーのロニコーも元警官だったと聞きますし。

コメントの投稿

URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 ホーム