塗らせてもらいました

今回はネチコマのブロともの大佐殿の持ちキャラのディートリッヒ・レーダー砲兵を塗らせてもらいました。
元絵に色塗っただけですが、最近はにゃんこの記事ばかりでこのままだとにゃんこブログになってしまうので、久しぶりに人間描きました。
元絵が未完成だったので、僭越ながら色を塗らせてもらいましたが、色を塗ってる間に手が滑って元絵とは似ても似つかない顔になってしまいました。
設定ではレーダーは黒髪に茶色い目となってましたが、ドイツ人っぽさを出すのに、目のハイライトを減らしてみました。
設定では身長は180だったので、ネチコマのキャラでは北村警部と同じくらいの身長でしょうか。
新城より大きいけど、サンダールより小さいです。

ネチコマが男性キャラ描くと、どのキャラもだいたいしょうゆ顔になりますが、ラーメンもこってりした味噌とかとんこつより、あっさりした塩とかしょうゆが好きなので、描いてるキャラにもそのまま好みが反映されてますね。
マンガやアニメだと石ノ森章太郎や平松伸二とか出崎アニメのあっさりめの男性キャラとか結構好きだけど、少女マンガとかBLのくどい顔の男性キャラが苦手です。
元絵では服着てなかったので、この絵も裸の状態で色塗りましたが、筋肉の描き方がよくわからなかったので、ボディビルダーの横川尚隆の写真見ながら筋肉描きました。
ボディビルダーってなかやまきんに君くらいしか知らなかったけど、横川もいろいろな意味ですげえボディビルダーですね。
刃牙の体型をそのまま再現しちゃうなんて、世界広しといえども横川くらいだと思います。

手持ちの資料を見ながら服を着せてみました。デジタル作画だと着せ替え人形感覚で服を着せられるのがいいですね。
ナチの黒服の資料探してる過程で間違えてドイツ国防軍の資料を買ってしまったことがありますが、そんなものでもたまには役に立つこともあるもんですね。
参考資料はドイツ陸軍砲兵大尉のものでしたが、ドイツ国防軍の階級章の資料は持ってないので、後で描き込めるようにディテールは省略してます。

差分の背景には特に深い意味はありませんが、川へ水を汲みに行って自分の陣地に戻ってきたら襲撃されて焼き討ちされたというシチュエーションも考えられます。
レーダーは設定ではドイツ国防軍の砲兵のようですが、昔はドイツ国防軍とナチの区別がつかなかったんですよねー。
ネチコマはミリオタではないので、ドイツ国防軍のことは全然わからないんですけど、ネチコマが知ってる限りでは、黒服着てるのがナチで、黒服着てないのが国防軍というくらいでしょうか。
武装SSには特務曹長という階級があったそうですが、ドイツ国防軍にも特務曹長という階級があったのか気になります。
ネチコマがドイツ国防軍に興味が無いのは、ナチと比べるといかがわしさがないからですかねー。
品行方正な主人公よりも悪役の方に魅力を感じるという奴でしょうか。
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン
予約投稿時間をまちがえて午後8時に予約時間を設定したつもりが、午前8時にフライング投稿してしまった。
ブログ5年以上やってるのに、こんな超初歩的なミスをするなんて恥ずかしくてまぢ死にたい。

筋トレって続かないよねッッと思った方はポチっとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ

今年もエヴァとにゃんこのコラボ始まったにゃ(っ=^ω^=)っ

スタート画面もエヴァ。

にゃんこ基地もネルフ本部仕様。

ガチャもエヴァ。


なお今回も新キャラが追加されたもよう。

ガチャの初回割引復活してマンモスうれぴーにゃん(っ=^ω^=)っ

レアチケ単発でガチャ引いたら新キャラ当たったにゃ(っ=^ω^=)っ

おまけ
消滅コラボガチャとギガントゼウスガチャで当たった新キャラ。
イケメン欲しかったので、ルシファー当たってマンモスうれぴーにゃん(っ=^ω^=)っ


エヴァコラボ開催されたのは嬉しいけど、エヴァコラボ開催するのがわかってたら、消滅都市コラボとゼウスガチャ引かずにネコ缶温存しとけばよかったにゃ(=・ω・=)
エヴァコラボって今回も合わせて2回ともネコ缶使っちゃった後に開催されてるけど、コラボの後に大型コラボとか課金誘発してるようにしか思えないにゃ(=・ω・=)カワイソス
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン

買わない後悔より買って後悔ッッと思った方はポチっとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム
いつまでもにゃんにゃんごろごろ(っ=^ω^=)っ
にゃんこがムキムキになったにゃ(っ=^ω^=)っ

美脚にゃんこになったにゃ♪(/=・ω・=)/ ♪

美脚になった赤髪のゆきにゃんをさらに育てたら……
ムキムキになったにゃ♪(/=・ω・=)/ ♪

ムキムキムキムキムッキムキ―(っ=^ω^=)っ
ぼくちゃん強い子♪元気な子ー(っ=^ω^=)っ

消滅都市コラボで新規で当たった、失われし世界のユキとソウマ。


今回の記事はにゃんこ大戦争の消滅都市コラボのキャラを紹介させてもらったにゃ♪(/=・ω・=)/ ♪
可愛いゆきにゃんが進化してムキムキになったのはびっくりだけど、美少女ガチャに女装しててるようにしか見えないキャラを混ぜるとか、にゃんこの運営も斜め上になってるような気がするにゃ♪(/=・ω・=)/ ♪
にゃんこの運営もおかしいけど、最近の天気も汗ばむ陽気から一転して肌寒い天気になったりおかしい天気が続いてるにゃ♪(/=・ω・=)/ ♪
暑かったり寒かったりすると、いつまでたっても冬物がしまえないから、いい加減暑いのか寒いのかハッキリしてもらいたいにゃ♪(/=・ω・=)/ ♪
それでは今日もおやすみっこ(つ=^ω^=)つニャン

天気がコロコロ変わると疲れるよねッッと思った方はポチっとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ

テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム
クソゲー化が進む日本

社会経験を積むには、失敗を怖れてはいけないとはいうが、失敗から学ぶどころか一度の失敗を引きずって同じ失敗を何度も繰り返してしまうのがASDクオリティである。要するに失敗を記憶してしまい、何度も強迫観念的に同じ失敗を繰り返してしまうのである。
ASDの記憶力のよさとやらはプラスに働くことはなく、だいたいマイナスに働いてしまう。
だからASDにとっての失敗は百害あって一利なしである。
定型発達者は失敗から学ぶというが、自分の目から見ると、失敗経験を引きずらずとっとと忘れてしまうから、何度も同じ失敗を繰り返すことがないのではないかと思う。
失敗から学ぶということは、失敗経験を引きずらずとっとと忘れてしまうことではないかと思う。
ゲームでも最初から難易度の高いドラゴンを狙っても、失敗して経験値がもらえず、いつまで経ってもレベルアップできないので、レベルアップしたければ難易度の低いスライムを倒して地道に経験値を積んでいくしかない。
発達障害者も最初は難易度の低いことをやって地道に社会経験を積んでいくしかないが、問題は前世紀は発達障害者にもできた難易度の低い仕事が尽く機械に取って変わられたり、海外に移転してしまい、国内には難易度の高い仕事しか残ってないことだろう。
ゲームでいえば序盤からいきなり難易度星5からスタートさせられるようなクソゲーである。
そんなクソゲーあっても誰もそんなクソゲーやらないだろう。
日本は世界でもトップクラスの発達障害大国だが、何故日本にだけ発達障害者が多いかというと、他国では問題にならないようなちょっと変わった人間も、過剰に空気を読むことを求められる日本社会では発達障害者として問題になってしまうからだろう。
過剰に空気を読むことを求め、強迫観念的に普通を求める日本の横並び社会が、社会からドロップアウトする発達障害者を粗製乱造してしまってるように思える。
今の日本は一億総強迫性障害に陥ってるといっても過言ではないだろう。
現在の日本は、国そのものが誰もやらないクソゲー化してるように思う。

オラこんな国イヤだッッと思った方はポチっとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ

通常の3倍踏んだり蹴ったり

今回は今年あった踏んだり蹴ったりを4コマにまとめたが、作業所の帰りに帰りの電車が運休になってしまったので、新宿まで迂回して地下鉄から帰ったらいつもより1時間以上余計に時間かかってしまい、翌週はガス代が例年の3倍の請求額になってて、カード会社から「残高不足で引き落としができなかった」という通知が来てしまった。
これまでカードの支払いは1度も延滞したことは無かったのに、今回の予想外の光熱費の高騰でカードの支払いが遅れるという前科がついてしまった。
ついでに4コマ描いた後に盛大にスムージーぶちまけて床とテーブルの掃除に一時間以上かかってしまったし、実家から早朝呼び出されて夜風呂入る前に歯を磨こうとしたらお泊り用に置いておいた歯ブラシが捨てられているといういやがらせをされたので終電で帰ってしまった。
歯ブラシ捨てといて早朝呼び出しとかどう考えてもいやがらせだろこれ。
もう実家には親が死ぬまで帰らないと思う。
運休と残高不足に加えてスムージーぶちまけ事件と親から早朝呼び出されて歯ブラシを捨てられるというクソみたいないやがらせをされるという四重パンチで文字通り通常の三倍踏んだり蹴ったりになってしまった。
3年前に親しかった(と思ってた)ブログ仲間からツイッターブロックされて絶交されたときは崖から突き落とされたような気分だったけど、今回はそんなことで悩んでたのがバカバカしくなるくらいショックなできごとだった。
経済的な悩みの前にはどんな悩みも吹っ飛ぶよな。
戻れるものなら親しかった(と思ってた)ブログ仲間からツイッターブロックされて絶交されて落ち込んでた頃に戻りたいよ。
とにかくこれだけはいいたい。
今年の光熱費高すぎッッ!!
千円か2千円増ならまだしも通常の3倍って何だよッッ!
光熱費だけで2万円超とか生活できねーよッッ!
政府はいったい何やってるんだよッッ!
ふざけんな岸田死ねプーチン死ねッッ!!
ボビー・コールドウェルが死んでしまった。『Special to me』とか結構好きだったのに……。
最近は70代のミュージシャンがポロポロ死んでるよなー。
戻れるものならボビー・コールドウェルの歌を聴いてた高校生に戻りたいよ。
今週から連休だけど、それでは皆さんお元気でね。

親が死んでも実家には帰りたくないッッと思った方はポチっとお願い(つ=^ω^=)つニャンッッ
